頑張ってあちこち廻りました2011年10月23日 20時12分08秒

1023桐華祭りにて
今日は私が手話を教えている大学の文化祭に行って来ました。事前に学生に何を売っている?何をやっている?と聞き込み調査をして、朝から順番に廻ってきました。

(1)ゴルフ部
50円でわたあめを購入。最初はチョッパーのわたあめ工場に並んでいたら、係の人に「ここは混んでいますが、あちらでもわたあめを販売しているのでそちらにどうぞ」と言われ購入。甘くておいしかったです。
(2)ホームゲーム同好会
いろいろな形の紙を使って「家」とか「矢印」などの形を作ります。私がやったのはステージ1でしたが、なかなか難しかった。となりにいた小学生に少し助けてもらいました。久しぶりに頭の体操をしましたよ。
(3)ぶりりあんと鯛む!
150円でチョコ鯛焼きを購入。本当はあんこの鯛焼き(100円)が食べたかったのだけど準備中だったのでチョコに変更しました。またまた甘かった!
(4)幸恵と愉快な仲間たち
手話と点字に関する研究の展示です。30分ぐらい学生や一般の方々の前で講演をさせていただきました。透明マスク、ちょうちょマーク、手話は世界共通か?若者手話などについて取り上げました。皆さんに楽しんでいただけたでしょうか?
(5)JJBDカステラ
JJBDとはバドミントンクラブの略だそうです。ベビーカステラの表面が少し焦げていて見た目はタコ焼き風でしたが、中は柔らかくておいしかったですよ。ごちそうさま。
(6)漫画研究会
同人誌(200円)と本のしおり(50円)を購入。漫画のほとんどがいわゆる秋葉原でよく見かける萌え系の感じがしました。本当は違うのかもしれませんが・・・。購入したしおりは大切に使わせていただきます。
(7)ニコニコ農園
学園内の農園で栽培した新鮮な野菜とお花。毎年くるみとギンナンを楽しみにしていたのですが、今日は2日目だったからか売り切れていました、残念。代わりにほうれん草を100円で購入。ありがとうございました!
(8)声優部
テレビの映像に合わせて部員が生アテレコをします。入り口から席までていねいに案内してくれるのに大感動!アテレコは男性役の声も女性役の声もプロのように上手でした。また、テレビとは違ってセリフや音響の人が自分たちの周りにいるために360度から声や音が聴こえてきます。なんだかぜいたくな時間でした。たぶん客席の中では私が最年長だったでしょうねぇ(笑)。
(9)手話部
手話コーラスの発表を見ました。「ありがとう」の歌の中では「私の夢がいつの日か」のところでは自分の右側に夢を作り、「ふたりの夢に変わっていく」のところでは左側に夢を作るところや、「栄光のかけ橋」で両手で歩くの手話を表現し、下から斜め上に上げていくところなどなかなか工夫していて良かったと思います。

予定では(10)ダンス部と(11)茶道部も廻る予定でしたが残念ながら時間切れでした。ゴメンナサイ!それでも頑張ってあちこち廻れた学園祭でした。楽しいひとときをありがとう、そして皆さん、お疲れさまでした!

今日の歩数は1万2963歩、距離は10km、次の神峯寺までは10kmとなりました。