霞が関音楽祭2017年08月01日 22時03分48秒

霞が関でサインソング~手のうた~を楽しんできました。
音楽に合わせて手話を表現するのではなく、手話に合わせて音楽を奏でます。

0801霞が関音楽祭

「竜の形をした国、日本」というフレーズが印象に残りました。
米内山 明宏さん、佐藤慶子さん、今日は素敵な手話と音楽をありがとうございました。

ハンザクラス2017年08月02日 22時13分35秒

今日は江ノ島でセーリング❤
マリンスポーツは天候に左右されるものではありますが、それにしても最近はハーバーまで行ったのに出艇禁止ということが多かったので、久々に海に出ることができホッとしました。

0802出艇可

今日乗ったのはハンザクラスというヨットです。これは、船の下に重りが付いていて絶対に転覆しない構造になっています。
更に舵を右に倒すと右へ進み、左へ倒すと左へ進みます。(普通のヨットは舵を右に切ると左、左に切ると右に進みます)
つまり、子どもや高齢者、または障がいのある人にとっても、安全で、そして操作しやすい初心者向けのヨットです。

0802ハンザクラス

午後3時頃から、少しずつ雨が降り始め途中でセーリングは打ち切りとなりましたが、それでも久々に江ノ島の海を楽しんできました。

0802焼トウモロコシ

ハーバーの皆さん、スタッフの皆さん、今日はお世話になり本当にありがとうございました。

複雑な心境(笑)2017年08月03日 22時25分47秒

今夜は、春に大学生になった次女が、バイトの初任給でご馳走したいということで家族でご飯を食べに来ています。

0803もつ鍋

娘たちが経済的に自立することは嬉しい反面、ちょっぴり寂しい気もしますね。

おぴょん、ご馳走さま。餃子も唐揚げも、明太子も酢もつも全部美味しかったよ!今日食べたもつ鍋の味をパパはきっと一生忘れないだろうなぁ\(^^)/

ランチタイム・コンサート2017年08月04日 22時54分45秒

12時10分から12時50分までランチタイムにやる無料のコンサート。火曜日に続いて行ってきました。今日は大盛況で立ち見客も大勢いました。面白いのは会場ロビーに銀行のATMがあるため、コンサートの間でも常に誰かがお金をおろしに来ては立ち去って行くのです。

0804コンサート

今日は8人のオペラ歌手が、ミュージカルや映画の名曲を歌ったのですが、私は「明日は来る」と「星たち」が特に良かったです。「ウェストサイド」も「オペラ座」も良かったけれど、自分はやはり「レ・ミゼラブル」が一番好きなんだなぁと思いました。出演者の皆さん、スタッフの皆さん、今日は素敵な時間をありがとうございました。

0804マグロのカブト

さて、いきなりマグロのカブトが出てきましたが、夜は友人と築地へ。予約したお店はカウンター席だったのですが、横並びだと手話で会話ができないために事情を話して系列の別のお店に変えてもらいました。

0804寿司

仕事の話、友人の話、子育ての話、介護の話と話のネタには困りませんね(笑)。
Tさん、Kさん、また美味しいものを食べに行きましょうね~!

ようこそ&いってらっしゃい(^^)v2017年08月05日 22時21分59秒

今日は仕事帰りに横浜の大桟橋へ。

ひとつの目的は日本郵船が所有する自動車専用船castor leaderのお出迎えです。7000台もの自動車を輸送できるというこの船。普段は専用埠頭に着きますから、客船ターミナルで間近に見られるなんて滅多にないことだそうです。 

0805自動車専用船

ゆっくり、ゆっくりと桟橋に近づいてきました。それにしてもデカイ!とにかくデカイんです。
明日も横浜大桟橋に停泊していますので興味のある方は是非ご覧になってみてくださいね。

0805castor leader

そして、もうひとつの目的は銀河丸のお見送りです。海技教育機構が所有するこの練習船は大勢の若者たちを乗せて今日の14時にシンガポールへと出港しました。

0805銀河丸

シンガポールまではどのくらいかかるのでしょうか。一週間ぐらいかな?立派な船ですが全長は116メートルとのこと。きっと外洋では木の葉のように揺れることでしょう。皆さん、どうぞ気を付けて。
ところで私たちが振っているこの旗はU旗とW旗、航海の安全を祈りますという意味の国際信号旗です。

落ち着きますね~2017年08月06日 20時57分51秒

手話教室の生徒さんが熱海のMOA美術館へ行き、絵ハガキを買ってきてくれました。

0806紅梅白梅図屏風

尾形光琳の「紅梅白梅図屏風」です。
私が以前、光琳の話をしたことを覚えていてくださったのですね。とってもうれしいです、Mさんありがとうございました。見ていると落ち着く静かな絵ですね。

ところで、皆さんも光琳の絵を持っているんですよ。5千円札のウラをご覧ください。そこに描かれているのは・・・
尾形光琳作「かきつばた」です(笑)。

勉強になります2017年08月07日 22時34分09秒

今日は新しい手話教材DVDの収録でした。
何だかラジオ放送局のようなスタジオで、テンションが上がりますね~(笑)

0807収録

担当者のキュー(合図)に合わせて、「おはよう」「ありがとう」「何かお困りですか?」などと原稿を読んでいきます。
前にも思ったのですが、「こちらにお掛けになり、少々お待ちください」というような文章より、「島根」「正社員」といった単語の方が難しく、NGも多いです(笑)。

Yさんという音声さんには、毎回細かいアドバイスをいだたくのですが、今回は語尾を優しくと言われました。例えば「おかわり」という時に谷さんは最後の「り」にアクセントが付いてしまっている、「か」にアクセントを付けてくださいと言われました。なるほど!
それから、手話入門者向けの教材なので、手話がゆっくりのスピードなのですが、私の読みが、「昨日は~友だちと~一緒に~」というように語尾が伸びる癖があるので気を付けてくださいと言われました。確かにそうかもしれませんね。以後気を付けます!

別に俳優でも声優でもありませんが、通訳として講師として人前で話をさせていただくことが多い私ですから、アドバイスを生かして聞きやすい話し方ができるようにこれからも頑張ります(^^)v