日本の建物は美しい2021年02月17日 19時27分29秒

今日は東京国立博物館へ行ってきました。最初に訪れたのは「黒田記念館」。ここには黒田清輝の作品が展示されているのですが、なんと入館は無料なのです!素晴らしい絵画を見て心の洗濯をしてきました。ランチは、同じ建物内にあるカフェでサンドイッチをいただきました。

20210217サンドイッチ

続いて向かったのは「平成館」の前にある池。実はここに、「森鴎外総長室跡」があるのです。文豪、医師として知られる鴎外ですが、最後の仕事はこの博物館の館長でした。たまたま前日、鴎外記念館へ行っていたので、2日連続でゆかりの地を訪れることになりましたよ。
そして、いよいよ今日の目的の場所、表慶館へ。こごでは現在「たてもの展」を開催中です。日本各地の有名な建物が精巧な模型で再現されています。

20210217トーハク

こちらは松本城。城の内部の構造まで再現されています。展示を見ると、古代から近世まで日本建物の移り変わりがよくわかります。

20210217国立博物館

清水寺馬駐のパネル展示がありました。馬で来た参拝客がその馬を繋いでおくための建物、今でいうところの駐車場ですね。国の重要文化財とのことですが、今まで清水寺には数回行ったことがあるものの、全く気が付きませんでした。今度、京都に行ったときはぜひ確認してみたいと思いました。展示物を見ながら、改めて日本の建築物の美しさを感じました!

20210217日本のたてもの

園内は、紅梅、白梅が見ごろを迎えていました。本当は本館ウラの庭園を散歩しようと思ったのですが、あいにく3月いっぱいは工事中ということで見ることができませんでした、残念。でも今日は、黒田記念館→森鴎外総長室跡→たてもの展と盛りだくさんな一日となりました!