川の流れに癒される2022年08月01日 08時46分00秒

朝起きて川を見てみると、昨日はカフェオレのように茶色かった水の色が、今日はエメラルドグリーン?とまでいかないけれど少し青みがかっていました。

20220801つばめの巣

宿の前ではツバメたちが飛行訓練をしています。小さな子ツバメたち。まもなく南の国へ渡るのでしょう。それでも旅の途中で死んでしまう子もいます。また来年日本に無事に戻ってこれるかどうかの保証はありません。

20220801地図

近くに沈下橋があるということで歩いて行ってみました。地図で見るとそんなに離れてはいませんが、実際に歩いてみると40分ぐらいかかりました。沈下橋(ちんかばし)とは大雨などで川の水かさが増えると欄干のある橋はそこに物が挟まったり川の水の抵抗をうけてしまうために、欄干のない川のことです。しかし、そこを車で渡るのはちょっと怖いですね。

20220801沈下橋

道路の途中にはもし車が来た時のために避難できる待機所が数か所設置されています。見学が終わった後、帰りはバスに乗りましたが、元の場所まで戻るのにたったの5分でした(笑)。今日は沈下橋の実物を見ることができて、とてもうれしかったです。

ダイヤモンド富士2020年12月20日 20時08分48秒

高尾山では毎年この時期に、富士山の火口に夕日が沈むように見える、ダイヤモンド富士が見られます。

20201220ダイヤモンド富士

2020年は12月19日から23日まで楽しめるそうです。こんな光景が見られたら最高ですよね。\(^^)/

60回目の高尾登山2019年11月21日 20時49分56秒

今日は紅葉の高尾山へ。
平日にも関わらずとにかく大勢の人、人、人・・・
本当にビックリです。

20191121紅葉

高尾山にはほほ毎月登っています。
同じ山に登って飽きないの?といつも聞かれます。でも皆さん、毎日コーヒー飲んでも飽きませんよね。毎日同じ家族と暮らしていても飽きませんよね。それと同じ感覚かなぁ。

20191121高度

これは新しい腕時計による高度計のデータです。今日は夕方から仕事だったので、朝はリフトから4号路で山頂へ。午後は私の大好きな3号路で降りてきました。

20191121リフト

今日は60回目の高尾登山でした。これからも70回、80回と元気に登ることができたらと思っています。

やっぱり富士山は良い\(^^)/2019年10月26日 22時58分54秒

水曜日(23日)に仕事で埼玉県の大学へ行ったら、富士山がきれいに見えました。夏の時期は山頂に雪はなく全体が茶色くみえますが、やはり雪が積もっていないと富士山らしく見えませんよね。

20191026埼玉県からの富士山

早速携帯で写真を撮り家族に送りました。
すると妻からも写メールが届きました。この日は都心からも富士山がきれいに見えたそうです。

20191026都心からの富士山

ビルの間から見る富士山もまた良いものですね。
冬でも毎日見える訳ではありません。富士山が見える日は何となく気持ちも明るくなります!

南房総の旅2019年08月19日 21時50分20秒

今日は地元文京区の聴覚障がい者協会が主催するバスハイクに参加しました。アクアラインを通過して、めざすは南房総です。

<地獄のぞき>
房総のハイライトと言えばのこぎり山。ここでは切り立った崖の上から下を見る「地獄のぞき」が有名です。友人のHさんたちが崖の上に立った時に私が「写真を撮るからもっと崖の先端に!」と指示を出しました。写真を3枚撮った後バスに戻って確認してみたら、その写真がなく代わりに私の顔のアップが3枚!しまった、自撮りモードで撮ってしまいました。Hさん、怖い思いをさせた上に写真がなくて本当にごめんなさい。

20190819地獄のぞき

<サザエ・サザエ・サザエ>
さて、旅の楽しみと言えばやはり食事ですね。今日の昼食は浜焼きの食べ放題でした。お肉、野菜もいろいろとあったのですが、やはりメインは貝類でしょうか。ホタテ、サザエ、そして不漁のアサリの代わりにムール貝。どれもおいしかったのですが、中でも一番はサザエです。サザエを焼いてはビールを飲み、また焼いては飲み・・・うーん、満腹になりました\(^^)/

20190819浜焼き

<日本のウユニ塩湖>
さて、食事の後は、三島海岸へ。ここは晴れて波がない日には海面に空の風景が反射して、あのボリビアのウユニ塩湖のように見えるインスタ映えするスポットだそうです。私たちも波打ち際に立ち挑戦してみましたが、簡単にそんな写真が撮れる訳はありませんね。それでもMさんのこんなお茶目な写真が物語っているように、久しぶりに童心にかえって海を楽しみました(笑)。

20190819ウユニ塩湖

2年前からバスの中で立つことが禁止されて、手話通訳は、手話サークルのメンバーがろう者の隣に座って交代で行いました。担当された皆さん、お疲れさまでした。

とても楽しいバスハイクだったのですが、ひとつだけ気になったことがあります。それはバスの集合時間がルーズなこと。私が集合時間の5分前ぐらいにバスに戻ると、まだほとんど人がいません。毎回3分~5分ほど、遅い時には10分近く遅れます。
たまたま私たちが遅いだけですが、それは周りの人には「障がい者は時間にルーズだ!だから障がい者はダメなんだ」と受け取られてしまう恐れがあります。仲間内の旅行とはいえこのあたりはきちんとしたいなと思いました。

高尾山のビアガーデン2019年06月16日 21時50分52秒

今日は家族で高尾山へ。
下山後、ふもとにある「極楽湯」で汗を流しサッパリしました。
その後はビアガーデンへ。

20190616ビアガーデン

夜景がとてもきれいでした。
今日は父の日ということで、娘からハンカチのプレゼントも!ありがとう\(^^)/

20190616父の日のプレゼント

高尾登山も今日で49回目。
次の満行(63回)まであと14回です。これからも頑張ります!

20190616夜景

高さ15メートルの雪の壁2019年05月11日 21時29分34秒

今日は観光バスに乗って雪の大谷へ。

20190511仲間

あまり期待はしていなかったのですが、実際に雪の壁を見たらとても感動しました。高さは15メートル。過去には23メートルという年もあったそうです。

20190511雪の大谷

雪の壁の前では交代で記念撮影。なんとたまたま千葉県から来ていた友人のMさんともバッタリ会い、お互いにビックリ!

20190511ツーショット

お世話になったバスガイドさん。「は~るよ~来い」の春代さんです。とってもチャーミングな方でした。「富山数え唄」を歌ってくれました(笑)!

20190511春よ来い

さて富山市内に戻ってから向かったのはスターバックス・コーヒー。

20190511スタバ

実は私は(皆さんもご存じのように)純喫茶派。新興カフェ店には入らないのがポリシーではありますが、ここは日本一キレイなスタバとして有名な店なのだそうで、仕方なく入りました(笑)!