フジテレビのドラマ2009年08月19日 20時52分31秒

フジテレビグッズ
以前、仕事でお世話になったフジテレビの方から番組のグッズを送っていただきました。

月曜よる9時「ブザービート」のカード・ホルダー
火曜よる9時「救命病棟24時」の体脂肪計
木曜よる10時「任侠ヘルパー」のケータイ・ストラップ

私は毎日よる9時に寝ていますし、あまりテレビドラマは見ないので(ゴメンナサイ!)番組についてはよく知りませんが、大切に使わせてもらいます。ありがとうございました。

コメント

_ kou ― 2009年08月20日 02時35分28秒

救命病棟24時と任侠ヘルパーは見てます。案外面白いです。


ドラマは最初を見ないと、話が分からなくなるから、初回を逃すと、そのドラマは見ないですね。


いろんなグッズがあるんですね。

_ 谷 千春 ― 2009年08月20日 04時58分20秒

kouさんへ
なるほど!ドラマは初回を必ず観るのが大切なのですね。
私は、フジではないのですが「つばさ」(NHK)、「渡る世間は鬼ばかり」(TBS)ぐらいかなぁ?
今度「任侠ヘルパー」も観てみますね。

_ みかん ― 2009年08月21日 08時15分18秒

私は、任侠ヘルパーと赤鼻の先生を見てます。 介護と医療・・・。私が今いる現場。医療には関わっていないけど、目が離せないドラマです。

_ 谷 千春 ― 2009年08月21日 11時54分23秒

みかんさんへ
赤鼻の先生もフジテレビですか?
確か実話を元にしたドラマですよね!
最近日本でもアメリカでめ医療ドラマが流行っているみたいですね。

_ みかん ― 2009年08月21日 13時43分26秒

実話を元にしたドラマだとはしりませんでした。

_ 谷 千春 ― 2009年08月21日 18時49分48秒

みかんさんへ
以前、私が教えている大学で、赤い鼻をつけピエロの扮装をして各地の病院で子どもの患者を励ましているという人を招いての講演会がありました。
その時に、その人のことが今後ドラマか本になるという話だったので、私はてっきりこれかと思っていました。
でもドラマは院内学級の先生の話なんですね。
ゴメンナサイ、私の勘違いでした。

_ みかん ― 2009年08月21日 20時12分36秒

それ、ロビンウィリアムズがやりましたね。 タイトルは『パッチ・アダムス』です。

_ 谷 千春 ― 2009年08月21日 21時01分41秒

ちょっと違うのですが、パッチアダムスは昔のアメリカ映画ですよね!
たぶんその影響を受けたのだと思いますが、その赤鼻さんは日本人です。
現在も日本の各地を回っていて別人ですよ!

_ みかん ― 2009年08月21日 22時22分19秒

実際にいらっしゃるんですねぇ!

_ 谷 千春 ― 2009年08月22日 05時08分46秒

それにしてもみかんさんは私の半分ぐらいの年なのに、なんでもよく知っていますね!

_ みかん ― 2009年08月22日 12時41分42秒

いえいえ、そんなことないですよぉ〜(^_^;) でも、生まれた時から周りに年上がいたからですかねぇ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私は○○通訳士。漢字二文字でお答えください。

コメント:

トラックバック