今日で寝不足の日々ともお別れ2014年07月14日 21時06分46秒

<最初と最後のゴール>
1ヶ月間のサッカーワールドカップが終了。ところで皆さん、今大会の最初のゴールを覚えていますか?ブラジル対クロアチアの開幕戦。前半11分、クロアチアが左サイドからグランダーのクロス。それがブラジルのディフェンス、マルセロの足に当たってのオウンゴールでした。もしかしたら、この時からブラジルは呪われていたのでしょうかねぇ?
そして最後のゴールは、今日の決勝戦。延長後半8分にドイツ左サイドからのクロスをゲッツェが胸でトラップしてボレーシュート。試合を決める美しいゴールでしたねぇ。

<ゴールキーパー>
今大会ではフォワードよりもゴールキーパーの活躍が目立ちました。オランダのシレッセンアルゼンチンのロメロコスタリカのナバス、そしてもちろん日本の川島。その中でも私が一番素晴らしいと思ったのはメキシコのオチョアですね。彼のおかげで失点を何点防げたことでしょうか?
そしてドイツのノイアー。ピンチになるとどんどん前に出てきます。あんなにゴールをお留守にしていても大丈夫なんでしょうか?今大会のMVP候補だったんですけどねぇ・・・

<MVPはメッシ>
そのノイアーではなく、MVPは何とルゼンチンのメッシでした。確かにメッシがボールを持つと試合の流れがガラッと変わります。しかし、今大会では、特に決勝トーナメントでの動きは彼にしてはちょっと物足りない感じがしました。そしてほとんど守備をしないというのもどうなんでしょうねぇ?
ところで、ブラジルとアルゼンチンは長年のライバルということで、決勝戦ではほぼ全てのブラジルサポーターがドイツを応援していました。アルゼンチンボールになり、メッシがドリブルを始めるととたんにスタンド全体からブーイングを浴びせられました。オール・アウェーの中かなりやりにくかったことは事実だと思いますが・・・。

0714メッシ


<早起きも今日で終了>
ブラジルとの時差は12時間、つまり現地で夕方5時に始まる試合は、日本では朝の5時から始まります。私は今大会は毎日のように早起きをして試合を見ていましたよ。大会も終わり、早起きも今日で終わり。もしかしたらワールドカップが終わって一番喜んでいるのは(朝のテレビ番組が見られない)私の家族かもしれませんねぇ。

6/13(金)05時 ブラジル対クロアチア
6/14(土)04時 スペイン対オランダ
6/15(日)07時 コートジボワール対日本
6/18(水)07時 ロシア対韓国
6/19(木)07時 カメルーン対クロアチア
6/20(金)07時 日本対ギリシャ
6/24(火)05時 クロアチア対メキシコ
6/25(水)05時 日本対コロンビア
6/26(木)05時 ホンジャラス対スイス
6/27(金)05時 韓国対ベルギー

6/29(日)05時 コロンビア対ウルグアイ(ラウンド16)
7/01(火)05時 ドイツ対アルジェリア(ラウンド16)
7/02(水)05時 ベルギー対アメリカ(ラウンド16)
7/05(土)05時 ブラジル対コロンビア(準々決勝)
7/06(日)05時 オランダ対コスタリカ(準々決勝)
7/09(水)05時 ブラジル対ドイツ(準決勝)
7/10(木)05時 オランダ対アルゼンチン(準決勝)
7/13(日)05時 ブラジル対オランダ(3位決定戦)
7/14(月)04時 ドイツ対アルゼンチン(決勝)