いい話し!2025年05月22日 20時02分48秒

月に一度開かれている手話の勉強会。ここでは耳の聞こえない人も聞こえる人も一緒に手話で楽しくおしゃべりをしています。
しかし、突然おしゃべりをしてと言われても困ってしまいますね。毎月、翌月のお題を皆さんで決めています。
5月のお題は「五月人形」、「私○○止めました」「私の好きな食べ物」です。今月も素敵な話をたくさん聞けました。
<五月人形>Aさんのお話
「私の家には私の祖父から三代続いた五月人形があります。以前は毎年飾っていました。ところが父が亡くなった後は飾らなくなってしまいました。それは父のことを思い出して悲しくなるからです。」
↑素敵なお父様だったのですね。
<私○○止めました>Bさんのお話
「私の趣味は卓球です。卓球を始めてから5年ほどたった時、利き手の左肩を壊してしまいました。自分はもう卓球はできないと諦めていたら夫が、それなら右手でやったら?と言います。目からウロコでした。そして右手で卓球を再開。その後約15年続けましたが、高齢になり今年その卓球も止めました。長く続けられたのも夫のアドバイスのおかげです。」
↑旦那さまのやさしい気持ちから卓球を長く続けられたのですね♪
<私の好きな食べ物>Cさんのお話
「ボクの妻の手料理は本当においしい。だから長く勤めていたけれど、お昼は妻のお弁当だし、外食はほとんどしたことがない。また、外でおいしいものを食べたいとも思わない。妻の得意料理は春巻きで、ボクの友だちも息子の友だちもみんなわが家に妻の春巻きを食べにくる。だからボクの好きな食べ物は妻の手料理です。」
↑まぁ、ステキなお話をありがとうございます。そしてごちそうさまです!きっと野菜と一緒に愛情がぎっしり詰まっている春巻きなのでしょうね💙

全ては紹介できませんが、他にも良い話をたくさん聞くことができました。

来月のお題

さ~て、来月のお題は「雨の日の過ごし方」、「開港記念日」、「オススメの場所」の3本です。さて、どんなお話が聞けるでしょうか?今からとっても楽しみです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私は○○通訳士。漢字二文字でお答えください。

コメント:

トラックバック