8月31日といえば・・・2009年08月31日 14時05分37秒

おしろい花
今日は8月31日。私にとって8月31日といえば夏休みの宿題の追い込みで朝から夜まで忙しかったという思い出しかありません。
でもうちの娘たちは、とっくに宿題を終えて今日はのんびり家で過ごしています。長女は修学旅行のまとめを少し書いていますが・・。
夏休みの間、次女は仲の良い友だち3人のうち、誰かの家に集まってお昼ご飯(弁当)を食べるのですが、今日は雨が激しいので集まるのは中止して、それぞれの家で食べることにしました。

長女の担任の先生から電話。えっ!インフルエンザで明日から学校閉鎖の連絡?かと思ったら「インフルエンザが流行っているので体調が悪い生徒は無理して始業式に来ないように。似た症状が出た場合は必ず病院に行くように」という連絡でした。

午前中はドトールに行き、昨日までのスクーリングの採点を済ませてきました。
母から電話。「台風が接近しているからそろばん塾を中止にしようか迷っている」とのこと。いろいろと話した結果、とにかく塾は開き、雨でも来る子がいたら教えるということになりました。

24時間テレビは、あのラスト2分で会場に戻ってくるマラソンと、障がい者を前面に出して泣かせよう、泣かせようとする演出がどうも苦手でいつもはあまり見ません。(スミマセン!)でも、今回は検定協会でタレントさんへの手話指導協力をしたので録画をして見ていました。私も数回指導させて頂いたんですよ。手影絵が成功して本当に良かったです。

近所を散歩してきました。雨が降ると草花はなんだかうれしいそうです。そんな中、おしろい花って面白いですね。この時間はまだ寝ていて、夕方になると一斉に花を開くのですから(笑)

コメント

_ SIDE ― 2009年08月31日 16時11分39秒

検定協会の件で質問かまいませんか?以前受験させていただいた時、過去問を通常より安価で発売のお知らせを郵送してもらった事があるのですが、今でも安価販売の企画はありますか。本来であれば、協会事務所に問い合せればよいのですが、最後に受験した時、たまたま協会の事務の女性と面識があり、受験の件を公の場でもらされて痛い思いをした事があり、問い合わせられません。分かる範囲でかまいませんので、教えて下さい。

_ ゆきだるま ― 2009年08月31日 18時24分21秒

   谷 先生

 お嬢様はすごいですね、私も夏休みの最後の日は追い込みか開き直りでした(笑)。

 24時間テレビはあまり見なかった、大げさにお祭り騒ぎのようで好きではありません、でも募金集めには必要なのですよね、政権交代でしっかりして欲しいです。

 我が家は今咲いている花は無く寂しいです、2、3日後にはサボテンが咲きそうですが、夜咲いて朝にはしぼんでしまい、見逃すこともあります。

_ 谷 千春 ― 2009年08月31日 18時38分34秒

SIDEさんへ
過去の出来事については心からお詫びいたします。
実は(ご存知かも知れませんが)私は去年心臓病で入院して以来、検定協会は休職しており、具体的な業務から離れています。ですからこれは協会としてのお返事ではないことをご理解ください。
検定協会では古くなった過去問題集を割引して販売をしたことがあります。これは在庫一掃セールという意味合いのものです。ただ最近では、商品の売れ行きがわかってきたために、以前のようにたくさんの商品の在庫をかかえるということが少なくなってきました。そのため、もし現在検定協会のHPなどでそのようなお知らせがない限り割引販売を行っていないものと思われます。また新しい情報がありましたらこのブログでもお知らせしたいと思います。いつも検定試験を応援してくださりありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

_ 谷 千春 ― 2009年08月31日 19時20分12秒

ゆきだるまさんへ
サボテンの花見てみたいです。
確かに24時間テレビで福祉のために、2億円以上の募金が集まるのですからスゴイことですよね。
新しい政権にはマニュフェストを実行して欲しいものです。

_ スマイル ― 2009年08月31日 22時51分24秒

谷先生


こんばんは。スマイルです。

24時間テレビは初期のころ、スマイルも見ていましたが、最近はとんとみていません。おっしゃるとおり、エンディングが近付くにつれて無理やり盛り上げようとしたり感動を出して泣かせようというのが好きになれなくて。

自然にうまれた感情からくる涙ほど、こころを強く揺さぶるものはないのでは、と思います。

スマイル

_ 谷 千春 ― 2009年09月01日 06時14分01秒

スマイルさんへ
日本の福祉において、24時間テレビの果たした役割は大きいと思います。
ただ障がいを持つ当事者の皆さんや、実際に福祉の現場にいる人たちの中には、あの番組は好きじゃないという人は多いように思います。
もっとも私は、初めからテレビをあまり見る方ではないのですけどね。

_ ニョエ ― 2009年09月03日 17時50分25秒

今日は私もゆっくり歩きながらお花の写真を撮りましたよ。
秋の気配を感じる一日でした。

_ 谷 千春 ― 2009年09月03日 19時11分03秒

ニョエさんへ
秋といえば、ヒガンバナ、キキョウ、コスモス・・・きれいですよね。
湯島天神では菊祭りも始まります!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私は○○通訳士。漢字二文字でお答えください。

コメント:

トラックバック