アサギマダラ ― 2014年08月24日 19時33分11秒
オフの今日は高尾山へ
ひとりで登山道を登っていると、頭の上の方でちょうちょがヒラヒラと舞っていました。
見るとアゲハ?でもクロアゲハでもアオスジアゲハでもなさそうです。
羽根の色は黒いのですが、真ん中は白く見えます。
慌ててカメラを取り出したのですが、小さいのと動きが早いので結局写真に納めることはできませんでした。
もしかしたらアサギマダラだったでしょうか?

家に帰って調べてみたら、アサギマダラはアゲハのように羽根で羽ばたく感じではなく、空中で浮き、風にヒラヒラと揺れているような飛び方と書いてありました。飛び方からも間違いないでしょうね。
このちょうちょは、オオムラサキと国蝶を争ったというのですから昔はよく飛んでいたのでしょうかね。私がハッキリと意識してこのちょうを見たのはたぶん初めてです。
あじさいの花にはカタツムリもいました。やっぱり高尾山は自然の宝庫ですね!
最近のコメント