丸の内ブリックスクエア2009年09月03日 17時36分20秒

ブリックスクエア
今朝、テレビの占いを見ていたら「おうし座」の運勢は12位。占いはあまり気にしない私ですが、さすがに最下位は気分が暗くなりますね。そんな時に知人から「サボテンの花」の写メールが。沈んだ気持ちを美しい花が癒してくれます。Yさん、ありがとうございました。

午前中は血圧が低かったのか少し立ちくらみがありましたが、しばらくして落ち着いてきたので外出することに。忙しい皆さんに代わって、今日オープンの「丸の内ブリックスクエア」をのぞいてきました。

まるでここは英国?と思わせるような落ち着いたたたずまいと、バラの花が咲き乱れる庭園。お店も高級感と上品さを兼ね備えたものばかりでした。今週末、高校の同級生で食事会をするのですが、場所はここにすれば良かったかな?レストランは26時まで開いているそうです。

あちこちのお店ではオープニング限定商品を買うために列ができていました。一番人が多かったのはスクエアの前の道。見ると人力車で丸の内を巡るという、無料のツアーでした。私も並びたかったのですが、さすがにひとりで並ぶのは恥ずかしくあきらめて帰ってきました・・・。

コメント

_ ゆきだるま ― 2009年09月03日 22時16分31秒

  谷 先生

 何時も感心致しますが、先生は思い立ったらすぐ行動に移しますね、判断力が素早いです。

 私も占いは、当たるも八卦当たらぬも八卦と楽観していますが、最下位はやはり気になりますね。

 私のブルーな気分は、午後手話ダンスの練習で吹っ飛ばしてきました。(笑)

_ 谷 千春 ― 2009年09月04日 09時15分23秒

ゆきだるまさんへ
いえいえヒマなだけです。
それから病気をしてからは、「いつか見に行こう」と思っても、そのいつかにはこの世にいないかも知れないという気持ちからかも知れませんね。

手話ダンスの練習で、もやもやな気分が吹っ飛ばせて良かったですね!

_ ゆきだるま ― 2009年09月04日 21時09分58秒

  とても寂しい気持ちですが、私にはとてもよく理解する事ができます。
 先日テレビで見た病院の医師は、「来週手術を、来月になったら手術を、と言ってもその間に亡くなってしまう事があるので、初珍でもその日に検査、必要なら即入院、手術する、予約は取らない、何人来てもその日に診る」と言っていました、血管内治療をどんどん進めていました(ビデオで)医者の中の医者だと思いました。

_ 谷 千春 ― 2009年09月04日 22時02分48秒

ゆきだるまさんへ
あっ、ちょっと書き方がまずかったかも知れませんね。私はいつ死ぬかわからないからという意味ではないのです。明日にしよう、今度にしよう、来年にしよう・・・と物事を先に延ばすのではなく、今、今日、今月、今年を大切にしようと思えるようになりました。だからそれを教えてくれた病気には本当に感謝しています。たぶん健康だったら一生気が付かなかったことだと思うのです。(私の場合は)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私は○○通訳士。漢字二文字でお答えください。

コメント:

トラックバック