刺身でも、煮ても、焼いても良し2021年11月22日 21時41分24秒

大分から新鮮な車海老が16尾も届きました!
おいしいものはおいしい内に、というわけで早速半分をいただくことに。
生食用ということで、まずは刺身で。身はプリッぷりです。

20211122刺し身で

こんなぜいたくな食べ方をしたのは初めてかもしれません。でもこれで捨ててしまうのはもったいないですよね。残った殻を鍋に入れてあら汁を作りました。
風味があっておいしかったものの、味は少し薄めでした。恐らく、あまりにも身にしゃぶりついてきれいに食べてしまったために出汁になる部分がなかったのか、それとももう少し低温でじっくり煮た方が良かったのかもしれません。

20211122煮て

そして頭の部分は半分残してグリルで焼いてみました。実は昔よく先輩に築地の「すし好」というお寿司屋さんに連れて行ってもらいました。そこで車海老を頼むと、必ずお皿を下げてから海老の頭をあぶって持ってきてくれます。その香ばしい香りとカリカリした食感が忘れられません。

20211122焼いて

アルミホイルを敷きグリルで6分ほど焼いてみたら・・・なんと100%「すし好」さんのあの味を再現することができました。感動百倍!
刺身で良し、あら汁で良し、そして頭を焼いても良し。九州の海の幸をフルコースで楽しませていただきました。こんなにおいしい車海老を食べたのは人生初です。送ってくださったAさん、ごちそうさま、そしてありがとうございました!