思いがけず・・・ ― 2014年04月15日 18時36分08秒
今日は仕事で横浜へ。
私は手話指導の時にはいつも1時間ぐらい前に会場に着くようにしているのですが、今日は1時間半ぐらい前に到着してしまいました。この時間ではまだ担当者も来ていないでしょう。どこかで時間をつぶそうかと思ったのですが、カフェはちょっともったいないので近くのコンビニのイートインコーナーへ。
飲み物だけ買って席に着き、手話の本を開いたその時です。突然隣に座っていた女性に手話で話しかけられました。
「アナタ、手話ヲ勉強シテイルノ?」
「えっ!ええ・・・」
「手話ハ、ドウ?難シイ?ドノクライ勉強シテイルノ?」
話しを聞いてみると、その人は近くの会社で働いている聴覚障がい者で、昼休みにここで食事をしていたそうです。20分ぐらい手話でおしゃべりをしましたが、彼女は「会社ヘ戻ルワ」と言って席を立ちました。

たまたま入ったコンビニで、隣の席に座っていたのが耳の聞こえない人だったとは、不思議な偶然ですねぇ。手話の練習相手と言っては失礼ですが、少し手話の本を読んで勉強しようと思っていた私にとって、生きた会話練習をさせていただいたひとときでした。
最近のコメント