まだ温かい鍋2020年07月01日 22時34分26秒

皆さんは忘れられない思い出の味ってありますか?もちろん高級店で食べる一流のシェフが作った料理もおいしいでしょう(食べたことはありませんが)。でも、例えば子どもの頃お祭りで母親が買ってくれた水アメとか、高校の部活の後で同級生と食べたラーメンとか、徹夜で仕事をした朝、一人で食べた牛丼屋の朝定食とか、案外そういうものが思い出の味だったりする気がします。
この本にはそんな食に関する話が6つ載っています。その手の本はだいたいハッピーエンドが多いのですが本書はどの話も悲しいというかちょっぴり怖い結末を迎えるのが魅力です。
例えば「ミックスピザ」。主人公の早百合は病気で働けなくなった夫を看病し、保育園児の息子の育児を一人で担い、生活費を稼ぐために夜遅くまで会社で残業をしています。ときどき義母が手伝いに来てくれるのはありがたいのですが、厳しい義母は、夫と息子には毎食「白、黒、赤、黄色、緑色の食材が入った料理を手作りしてあげてね」と勝手なことを言ってきます。
そんなある日、早百合は一度だけ過ちを犯してしまいます。ラブホテルで浮気相手が注文した、ほとんど具材が乗っていない冷凍ピザ。そんなジャンクな食べ物を一口食べてみたら、なぜかとてもおいしく感じました。早百合はその味が忘れられず、後日一人でそのホテルを訪れ、再び冷凍のピザを注文して食べます。浮気相手とは別れ、夫ともう一度新しい関係を築いていこう、早百合はそう決意したものの果たしてその結末は・・・

20200701まだ温かい鍋

ドキドキしながらお読みくださいね。
「まだ温かい鍋を抱いておやすみ」
彩瀬まる著 祥伝社

世の中だんだん便利になる2020年07月02日 18時26分17秒

最近は写真を撮ってもデータで送ったりもらったりするために、プリントすることがほとんどなくなりました。
それでもたまに写真を郵送するような場合にはコンビニでプリントしています。
今まではコンビニのコピー機に赤外線、またはSDカードを使って写真を送っていたのですが、最近アプリを使ってみたら写真を選ぶのがすごく楽になりました。プリントしたい写真を自分のケータイで選択してアプリに送る、すると記号が送られてきます。コンビニへ行きその記号を入力して代金を入れるだけで簡単にプリントができます。

20200702ネットプリント

妻と娘に話したら、「今ごろ?」「逆に今まではどうしていたの?」と驚かれてしまいました(笑)!
最近はコロナの影響で、Zoomだのウェビナーだのクラスルームなど新しく覚えなくてはならないことばかりですが、使ってみると便利なものばかり。時代に乗り遅れないように頑張らなくては(^^;


13弾2020年07月03日 17時54分34秒

曜日の感覚を失わないように、毎週金曜日は海上自衛隊に倣ってカレーを食べよう!

20200703オールスター

13弾の今日は冷蔵庫にある野菜を全部使って「夏野菜オールスターカレー(笑)」これからミキサーにかけます\(^^)/

選べなかった命2020年07月04日 21時16分14秒

出生前診断を受けて「異常なし」と言われて生んだ子どもはダウン症だった。誤診をした医師に対して1000万円の損害請求をした函館の母親。
ダウン症で生まれたが、知的障がいがなく四年制の大学を卒業した鹿児島の岩元綾さん。
日本では、出生前診断でお腹の子に障がいがあるとわかると、9割の親は人工中絶を選択する。
この本は、単に中絶に賛成か反対という視点ではなく、いろいろな立場の人のいろいろな思いがまとめられている。
あとがきで著者が書いている「出生前診断や遺伝子検査の技術は驚くほどのスピードで進んでいるが、このことに関する議論は追い付いていない」ということばが印象に残った。

20200704選べなかった命

 「選べなかった命 出生前診断の誤診で生まれた子」
河合香織著 文藝春秋

不忍池のボート2020年07月05日 22時07分03秒

朝イチで都知事選挙の投票を終えて上野公園へ。

20200705ハスの花

ハスの花もきれいに咲いていてアマチュアカメラマンが大勢来ていました。

20200705スワンボート

ボートは30分600円です。1時間くらい乗ろうと思っていたのですが、30分間漕いだらヘトヘトに(笑)。明日はきっと筋肉痛でしょう。

20200705トレース

予報より早く雨が降ってきたので早めに切り上げて帰ってきました。

七化けおさん2020年07月06日 19時32分51秒

両国の広小路に小梅座という芝居小屋があった。一年前からこの小屋では、女役者三之丞一座の芝居が江戸中の評判になり、連日超満員の賑わいだった。
ある日のこと。芝居が終わった後、客席に一人の男が座っていた。寝ていると思い係りの者が起こそうとするとその男は息絶えていた。体に傷もなくお医者に診てもらうと「心の臓の発作」とのこと。大好きな芝居を見ている時に、周りにも気付かれることもなく心臓発作で苦しまず静かに死んだのならむしろ幸せな死に際だったのではないか。この件は一件落着かと思われたのだが・・・

20200706七化けおさん

「七化けおさん」
平岩弓枝著

透明マスク2020年07月07日 20時47分52秒

先日、手話の学習会の時に透明マスクが配られました。
「今日はこのマスクを付けましょう」ということで、全員が着用しました。
手話で話をする時は相手の口の動きや表情を見る必要があります。このマスクはとっても良いですね。

20200707透明マスク

その学習会の時に「必要な人は1箱30枚入りからご注文できます」と言われたので、私は2箱注文しました。数週間経ちそれが今日届きました。
外出して耳の聞こえない人と会う機会はまだほとんどありませんが、その時にはぜひ使わせていただこうと思っています。Tさん、ありがとうございました!