行ってきま~す!2023年04月01日 20時08分25秒

皆さまも昨日のニュース報道などで既にご存知のように、現在国土交通省と東京都は、首都圏の住宅地不足解消のために、羽田空港沖の海底に新たな都市を建設する計画を進めてきました。この度私は第一次の移住者選考に合格し、本日付でこの地下都市で生活を始めることとなりました。そのため大変急ではありますが、今後の仕事は全てオンラインに切り替え、基本的には3年間海底都市での生活をすることとなります。国家安全保障の観点から家族とごく親しい友人以外にはこのことをお話ししていなかったことをお詫びいたします。

20230401行ってきます

次に地上に戻り皆さまとお会いするのは2026年3月末の予定です。どうぞ皆さまその日までお元気でお過ごしください。今までのご交情に深く御礼申し上げます。ありがとうございました。

1年に1度の2023年04月02日 20時09分56秒

皆さん、昨日はエイプリルフールのブログで驚かせてごめんなさい。まさかとは思ったのですが、あの内容を信じてくださったピュアな心の持ち主が数名いらっしゃいました。世の中には人を騙そうと企んでいる悪い男がたくさんいます。皆さん、どうぞお気をつけて日々をお過ごしくださいね💙

20230402総会

さて、今日は手話サークルの定期総会でした。年に一度昼・夜の会員が集まりサークル運営に関して話し合う貴重な場です。今日もたくさんの質問や意見が出ました。役員、参加された会員の皆さんお疲れさまでした。

ギター弦の交換2023年04月03日 20時51分09秒

友人に頼まれてギター弦交換のお手伝いをしましが、久しぶりで戸惑うことばかりでした。
最初に楽器店に入りました。一番押さえやすそうな細い弦(エキストラライト)1200円を手にしてレジへ行くと「こちらエレキ弦ですがよろしいでしょうか?」と聞かれましたです。あわててフォークギターを選び直しました。危なかったです💧


0230403ギター弦

弦を張り直した後はチューニングです。昔は音叉を使ってAの5弦を合わせてから他の弦を合わせましたが、今はスマホのアプリ(しかも無料)で簡単にチューニングができるのですね。調律が終わったギターの音色は良いものです。さぁて、人のギターではなく、次は自分のギターの弦の交換とチューニングを頑張らなくては・・・

ニール号からの引き揚げ品2023年04月04日 16時25分46秒

明治の初め、ウィーンで開かれた万国博覧会に日本は初参加しました。今のようにインターネットなどない時代です。日本から持って行った工芸品はとても貴重なものだったでしょうし、またその万博で日本が収集ものも当時のヨーロッパを知る上で大切なものだったでしょう。

20230403ニール号

ところが万博を終えて、それらを載せた船が日本へ到着する前に伊豆沖で沈没してしまい、積み荷は全て海の中に消えてしまいました。多くの名宝が失われた中でその後海中から引き揚げられたものが今回展示されています。
皆さんもお時間がありましたら是非上野の東京国立博物館で、その貴重な品々をご覧になってみてください。

先輩方に感謝!2023年04月05日 20時05分46秒

今日は、江ノ島に来たお客様にヨットに乗っていただく体験乗船の日です。
午前中に3クール、午後に3クールと忙しい1日。
最初に私は「備品チェック」を担当しました。これは今日使用する9艇のヨットの備品(ロープなど)がちゃっとそろっているかを朝と夕方に調べる仕事です。難しいことはありませんが、とても大切な仕事なんですよ。
第1クール
続いて私はレスキュー艇を担当しました。海に出たヨットに緊急事態が発生した時に救助に向かう船です。3人で乗船していたところA先輩から「谷さんは船舶免許もっている?それなら操船してみれば」と言ってもらいました。そもそもレスキュー艇に乗るために取った免許ですが、実は今まで自分が操船したことはありませんでした。初体験でしたが教えていただきながらなんとか無事に操船できました。A先輩、ありがとうございます。

20230405ヨット

第2クール
ここは何も予定がなかったのですが、申込者の中でキャンセルが出たのか、ヨットが2艇余りました。するとN先輩から「谷さん、一緒に乗る?」と誘っていただきました。30分ほど操船する中で「スタボー(ななめ左に向かう)の時は上りすぎ、ポート(ななめ右に向かう)の時は下りすぎ、もっと上れる」とアドバイスをいただきました。N先輩、ありがとうございます。

20230405トレース

第3クール
私が同乗したのはOさんというダイビングが趣味という若い女性です。
午前中は風も弱く、初めてヨットに乗る人にとっては穏やかで良いコンディションだったと思います。ヨットの中でも楽しくいろいろなお話をしました。Oさん、近くにお住いということなので、またぜひ遊びに来てくださいね。

第4クール
午後、私のヨットに乗ってくれたのは小学4年生のK君です。ところが午後から風が強くなってきました。江ノ島では風が強くなると「出航注意」の黄旗が出ます。そんな中を出航。波で船は揺れ、さらに大きく傾きます。おまけに強風でセイルを支えているブームが外れてしまいました。私自身は今までに何度か経験しているので大丈夫なのですが、K君は乗っているヨットが壊れたのですからきっと怖かったと思います。「ヨットが傾いてゴメンね」「棒が外れちゃったけど今直すから大丈夫だよ」と声掛けをしながらブームを元に戻しました。そうこうしているうちに風が強風になり、旗は「出航停止」の赤旗になりました。強い南風が港から吹いてくるために帰りはちょっと大変です。それでも何回かタックを繰り返し無事に帰ってこられたのも、第2クールの空き時間にN先輩のアドバイスがあったおかげだと思っています。感謝!

0230405お疲れさま

赤旗が出たので第5第6クールは中止。後片付けをしました。

多くの会員は藤沢市周辺に住んでいるのでそのまま帰りますが、私は濡れた体で東京までは帰れません。毎回220円払ってシャワーを浴び、着替えてから帰ります。ヨットの後の熱いシャワーは私にとって一番幸せな時間でもあります。
お世話になったスタッフ、先輩、そして同期の皆さん、今日もありがとうございました。

水山吹2023年04月06日 20時18分06秒

皆さん、今日も一日お疲れさまでした。
お茶を点てましたので一服どうぞ。

20230407水山吹

さて、今日のお菓子は「水山吹」です。これは春の季語だそうですが、何となく両側に山吹の花が咲き乱れ、その真ん中に小川が流れているのを表しているお菓子かな?と想像したらBingo!その通りでした。このお菓子は1686年に作られたそうです。つまり江戸時代から食べられているものなんですねぇ。

山吹色とは黄色とオレンジ色の中間の色のことですが、その色に名前があることが素敵だと思いませんか?よく知りませんがきっと英語なら赤みがかった黄色とか明るいオレンジ色などというのでしょうか(笑)?日本語って美しいなと改めて思います。

駒込駅のツツジ2023年04月07日 20時35分36秒

先日、友人が根津神社のツツジ園の写真を送ってくれました。場所によっては満開(見頃)の花もたくさんありました。

20230407駒込駅のツツジ

ツツジと言えばJR駒込駅も有名ですが、こちらはやっと咲き始めといったところでしょうか?これから毎日の変化が楽しみです\(^-^)/