合唱コンクールの練習に来ないクラスメートをどうやって練習に参加させるか?2013年03月07日 18時18分20秒

<さら・さら・さら>
ラジオを聴いていたら、こんな面白い川柳が紹介されていました。
「さらが飛び さらに遠くへ さらが飛ぶ」
最初のさらはカタカナ、次はひらがな、最後は漢字です。皆さんこの意味がわかりますよね?
そう、最後のさらはもちろん日本スキージャンプの新星、高梨「沙羅」選手、そして最初のさらは高梨選手のライバル、「サラ」ヘンドリクス選手、そして真ん中のさらは「更に」という意味です。
高梨選手の名前、そしてライバルのサラ選手の名前を上手に読み込んだ川柳ですよね。パチパチパチ!

<永遠の課題?>
最近の高校では、4~5人の受験生をグループにしてあるテーマについてディスカッションをさせるという方法で入学試験を行うところがあるそうです。
長女が、今年のA高校のディスカッションのテーマは「合唱コンクールの練習に参加しないクラスメートをどうやって練習にさせるか?」とのこと。
なるほど!これってとっても身近でなかなか難しい問題ですよね。実は私の高校時代の日記(35年前)にもそのことが書いてありますし、高校生の長女も、中学生の次女も頭を悩ませていました。つまり合唱コンクールがある限り続く永遠のテーマなのでしょう。リーダーシップ、クラスのまとまり、個々の気持ちの尊重、モチベーションを高める、チームワークなどいろいろなことを問われますよね。
もし皆さんがA高校を受験するとしたら、この質問にどんな風に答えますでしょうか?
0307合唱コンクール