謝らないでくださいね(笑)2017年04月03日 21時13分53秒

今日は私が手話を教えている(そして母校でもある)福祉専門学校の入学式へ行ってきました。

式典の後、壇上の講師がひとりひとり簡単なあいさつをします。学校はキリスト教の学校なので聖書の朗読あり讃美歌ありと、どうしても堅苦しい雰囲気になってしまいます。そこで毎年誰かひとりぐらいが「では全員立ってください。隣の人の肩を叩きましょう。今度は反対の人の肩を」というようなネタをやります。壇上を見たらいつもそんな内容をやるレクリエーションの諸岡先生もお休みでしたので、今年は私がやろうと思っていました。ところがあいさつが始まったら何と岩崎先生が「皆さん、隣の人とハイタッチしましょう。簡単に自己紹介して・・・」と私が用意していたネタを先にやられてしまいました(笑)。被らせる訳にはいかないので、その話をネタにして、急きょ考えた内容でスピーチをしました。式の後、岩崎先生から「すみませんでした」と謝られてしまいましたが、いえいえ、ギャグですから謝らないでくださいね(笑)!

入学式の後は新入生歓迎会です。先ずはグループに別れて、今週末のオリキャン(オリエンテーション・キャンプ)の打ち合わせです。係決めや質問など積極的な学生が目立ちました。うれしいですね。 

0403オリキャン打ち合わせ

その後は、「介護」「保育」「児童・精神」のグループに別れての懇親会です。今年は保育科に男子学生が多く入ってくれました。ようこそ社専へ!

0404懇親会

余興は、くらら先生率いる混声合唱団と、三浦先生率いる何とも形容しがたいバンドのミニライブでした(笑)。みんな楽しんでくれたかな?

0403新入生歓迎会

新入生の皆さん、おめでとうございます。これからどうぞよろしくお願いします\(^^)/