横浜ガーデンネックレス2017年04月01日 21時29分03秒

今日は午後から横浜で仕事だったので、少し早く家を出て横浜港近辺を散策してきました。

横浜駅で下車し海路(シーバス)で山下公園へ。
ホテルニューグランドの前の桜は、もうずいぶん開花していましたが、あいにくの天気で色がきれいではありませんね。人影もまばらでした。

0401ニューグランド

歩いて中華街へ。ここに来ると入る店はだいたい決まっています。北京ダックか、小籠包か、中華粥のお店です。今日は肉の気分だったので北京ダックのお店へ。ところがこの店、以前はランチをやっていたのですが、今はやっていないとのこと。さすがに一人で4分の1羽(2980円)は食べられないので単品で点心と焼きそばを注文しました。写真は隣のテーブルの様子を撮影したものです(笑)。

0401北京ダック

しかも(いつものことですが)この店はなかなか日本語が通じず、私が「小籠包1つ、焼売2つ」と注文したら小籠包2つ、焼売4つ出てきてしまいました!(メニューには1個から注文できると書いてあったのに)まぁそれでも文句も言わす全部おいしくいただいたのですけどね。←デブの元(笑)!

さて、この近辺の公園はいつも草花が手入れされていてとってもきれいなんですが、今日は特に山下公園、横浜スタジアム辺りは色とりどりの花で飾られていました。

0401ガーデンネックレス

看板を見たら「ガーデンネックレス」と書いてありました。これは全国都市緑化運動ということで環境省?が毎年各地持ち回りで開催している花のイベントだそうです。そういえば以前浜松に行ったときにたまたまやっていたのを見た記憶があります。
今年はそれが横浜で開催されるとのこと。時間がなくて一部しか見られませんでしたが、珍しい花もあり美しく彩られていました。6月までやっていますので、皆さんも是非横浜にきれいな花を見にいらしてはいかがでしょうか?

シンデレラじゃないけれど(笑)2017年04月02日 22時36分23秒

今日は、大学の学生たちとお花見へ。正直、花はまだまだ三分咲き位でしたが、暖かく絶好のお花見日和となりました。
先ずは靖国神社を参拝。
なぜかいつもベーやんが迷子になるなぁ(笑)。

0402千鳥ヶ淵

千鳥ヶ淵です。ボート待ちも長い列です。集団行動でなければ私も絶対にボートに乗ってました(笑)。

0402靖国通り

靖国通りはもう満開でしたね。
その後、近代美術館に行きました。私たち日本人は古来より自然と、そして動物たちと触れ合いながら生活してきたことがよくわかりました。

北の丸公園でお弁当タイムです。ここから2人が合流。9人全員揃いました。みんなで大学の話をしたり、ゲームをしました。「金庫のカギを開ける」「水平に回転させる」などのゲームが楽しかったな。

0402北の丸公園

それから科学技術館へ移動しました。前は通ることがあっても中に入ったのは初めてです。中はいろいろな科学の知識を体験しながら学べるようになっています。ですから恥ずかしがらずにいろいろとやってみるのが楽しむ秘訣のようです。

0402科学技術館

ある部屋では立っていて強い光を浴びると自分の影が壁に残るという実験がありました。確か広島の原爆記念館に同じように放射線の光で人影が写った石が展示されているのを見たことがありますが、ちょっとそれを思い出して悲しい気分になってしまいましたが・・・。
売店ではパルルが科学に関する本を4冊も購入していたのには驚きました。彼が博学なのは、実は読書家だからなんですね。

武道館の前を通り九段下の居酒屋に移動しました。夜も更けて、帰る時間になったらゆいちゃんの靴がありません。必死に探したら何と隣の席の堀ごたつの下に落ちていました!靴がないなんてシンデレラみたいですが、それでも見つかって良かったですね~。
居酒屋を出た後は再び千鳥ヶ淵へ戻りライトアップされた夜桜を楽しみました。

0402夜桜

伸ちゃん、くまっしー、ベーやん、姐さん、はるかさん、サキコちゃん、パルル、ゆいちゃん、今日は楽しい花見をありがとう。次のイベントは江ノ島でBBQかな?楽しみにしています。

謝らないでくださいね(笑)2017年04月03日 21時13分53秒

今日は私が手話を教えている(そして母校でもある)福祉専門学校の入学式へ行ってきました。

式典の後、壇上の講師がひとりひとり簡単なあいさつをします。学校はキリスト教の学校なので聖書の朗読あり讃美歌ありと、どうしても堅苦しい雰囲気になってしまいます。そこで毎年誰かひとりぐらいが「では全員立ってください。隣の人の肩を叩きましょう。今度は反対の人の肩を」というようなネタをやります。壇上を見たらいつもそんな内容をやるレクリエーションの諸岡先生もお休みでしたので、今年は私がやろうと思っていました。ところがあいさつが始まったら何と岩崎先生が「皆さん、隣の人とハイタッチしましょう。簡単に自己紹介して・・・」と私が用意していたネタを先にやられてしまいました(笑)。被らせる訳にはいかないので、その話をネタにして、急きょ考えた内容でスピーチをしました。式の後、岩崎先生から「すみませんでした」と謝られてしまいましたが、いえいえ、ギャグですから謝らないでくださいね(笑)!

入学式の後は新入生歓迎会です。先ずはグループに別れて、今週末のオリキャン(オリエンテーション・キャンプ)の打ち合わせです。係決めや質問など積極的な学生が目立ちました。うれしいですね。 

0403オリキャン打ち合わせ

その後は、「介護」「保育」「児童・精神」のグループに別れての懇親会です。今年は保育科に男子学生が多く入ってくれました。ようこそ社専へ!

0404懇親会

余興は、くらら先生率いる混声合唱団と、三浦先生率いる何とも形容しがたいバンドのミニライブでした(笑)。みんな楽しんでくれたかな?

0403新入生歓迎会

新入生の皆さん、おめでとうございます。これからどうぞよろしくお願いします\(^^)/

しっかりしているなぁ!2017年04月04日 20時03分43秒

昨日から仕事を始めた娘ですが、2日目の今日は休日出勤の関係で仕事が休みでした。
でも、役所へ行ったり、銀行へ行ったりと忙しそうに過ごしていました。
聞いてみたら、「20才から今まで支払い猶予だった国民年金24ヶ月分の内、6ヶ月分の保険料を納めてきた。残りはボーナスで支払っていく」とのことでした。
そして学生の期間だけ入会金・年会費が無料というクレジット・カードを全て解約し、社会人になって通えなくなったスポーツジムも退会してきたとのこと。
そういう面倒な手続きをきちんと済ませるなんてわが娘ながらしっかりしているなぁ。

0404お弁当の具材

帰宅してからはキッチンでいろいろと料理をしています。
なんと夕食の肉じゃがを作りながら、一週間分のお弁当の作り置き用具材を作っていました。
なるほど!これで今週のお弁当はバッチリ!良いスタートダッシュができそうですね\(^^)/

ごきげんよ~!2017年04月05日 22時04分00秒

普段は富山港に停留している海王丸という大型帆船が東京に寄港するというのでお見送りに行ってきました。

0405海王丸

出港の時に見られるのは「登しょう礼」です。これは研修生たちが帆船のマストに登り、帽子を取って「ごきげんよ~」とあいさつをするのです。

0405登しょう礼1

これは昔、港に入ってくる船が乗組員を全員マストに上げ、「私たちは戦闘を仕掛けません」という意思を相手に伝えるために行ったものだそうです。

0405登しょう礼2

それにしてもあんな高いところで片手を離すなんて怖くないのでしょうかねぇ。

0405国際信号旗

登しょう礼が終わると海王丸は警笛を鳴らしてゆっくり動き出しました。マストには「航海の安全を祈ります」という意味の国際信号旗が掲げられています。

0405安全な航海を

私たちも同じ旗を降りながら、長い航海の安全を祈りました。

六義園ライトアップ(最終日/22日間)2017年04月06日 22時57分11秒

六義園ライトアップの最終日に行ってきました。
入り口の表示は「散り始め」。「7分咲き」から「見頃」にならないまま散り始めるとは今まで記憶にありません。でも、自然のことですからそういう年もありますよね。

0406散り始め

桜を見終わって帰ろうとしたら、友人から六義園の写真が送られてきました。「えっ!今、六義園に来ているの?それならこれから会いましょう」という訳で再入園して合流しました。こういう時に年間パスポートを持っていると便利ですね。\(^^)/

0406シダレザクラ

0406乾杯

桜を見たあとは近所の小料理屋で乾杯~!チャコちゃん&バナナ夫妻、今日は楽しい時間をありがとう!

タラの芽天うどん2017年04月07日 22時16分02秒


0407タラの芽天うどん

最近は食べ物に季節感がなくなってきましたが、さすがにタラの芽はこの時期にしか食べられませんよね。
最近、お昼はこれを食べることが多いかな?

タラの芽天うどん
380円