毎月1日は?2017年09月01日 22時11分29秒

今日は9月1日、毎月1日は映画が1000円で観られますね。今日はチェックしなければならない動画がありました。もし仕事が早く終わったら映画を観に行こうと思っていたのですが、想定した以上に時間がかかり結局映画はおあずけとなってしまいました(>_<)。

0901動画のチェック

せっかくの半額デーに映画を観ないのは何だかもったいないような気もしますが、仕事ですから仕方がありません。ところで60才になると映画はいつでも半額になります。早く60才になりたい!という気持ちもありますが、いざ、そうなると案外行かなくなってしまうのかもしれませんね(笑)。
3年後のその日を今から楽しみにしている私です。

春夏秋冬2017年09月02日 21時17分51秒

相模原市での手話教室、今日のテーマは「四季」。ということで今日は受講されている方を4つのグループに分けてそれぞれの季節をテーマにした劇を作ってもらいました。

0902春チーム発表

こちらは春チームの「チューリップ」。♪どの花見ても~きれいだな~♪はい、どの花もとってもきれいでしたよ\(^^)/

0902夏チーム発表

こちらは夏チームです。花火あり、高校野球あり、スイカ割りありと夏満載の楽しい発表でした。
打ち合わせ、練習の時間が少ないにも関わらず、どのチームの作品も素晴らしかったです。たまにはこういう勉強のスタイルも良いですよね。
皆さん、今日は楽しい発表をありがとうございました。

車窓から眺める東京の街2017年09月03日 21時29分25秒

今日は私が手話を教えている通信制大学の講演会&懇親会でした。最後のジャンケン大会で勝った人には、私が監修した手話の本やDVDをプレゼントさせていただきました。当たった皆さん、おめでとうございます。

0903ぱるるおめでとう

終了後は車で来ていたスタッフの方にまたまた自宅まで送っていただきました。
車で送ってもらうと、もちろん座って帰れるから楽とか交通費がかからないというメリットもあるのですが、普段見ている歩道側からとは違う車道側からの景色が見られるという楽しみもありますね。

0903渋谷

「渋谷!」「新宿だ~♪」「ここは四ッ谷?」と騒いでしまいました。
Wさん、いつもありがとうございます。帰りの車の中でのおしゃべりが最近の楽しみになっています。また学生会やその他のイベントでお会いできることを楽しみにしています。

お久しぶ~り~ね♪2017年09月04日 22時52分26秒

手話教室の生徒さんが、会費を二千円札で払ってくださいました。二千円札なんて久しぶりにお目にかかりましたよ(笑)。

0904二千円札

ところで皆さん、お札には目の見えない人のための「識別マーク」というのがあるのをご存じでしたか?千円札には横棒、五千円札には八角形、一万円札にはL字形の凹凸があり触ってわかるようになっているのですよ。では二千円札は・・・?

そう、ご覧のように丸がタテに3つ並んでいます。(二千円札なのになぜ3つなのかという説明はここでは省略します)
皆さんも今度お札を見たらぜひ識別マークを探してみてくださいね。

手ぬぐいをゲットしました(^^)v2017年09月05日 22時24分02秒

最近、落語のことを全然ブログに書いていなかったので、7月に行った寄席のことを書いておきます。
実は夏休み中に、都内にある4つの寄席と5つのレストランを巡るスタンプラリーをやっていて、期間がぎりぎりだったのですが、何とか期間内に4つのスタンプを集め終わり、記念の手ぬぐいをゲットしました。バンザ~イ\(^^)/

7月29日浅草演芸ホール七月下席
<60>柳家あお馬「道具屋」
<61>柳家緑助「真田小僧」
「やのあさって」ということば、久し振りに聞きました!
<62>柳家吉緑「寿限無」
危うく名前が花ソニックになりかけたそうです(笑)。
<63>古今亭菊生「新聞記事」
林家正楽「紙切り」
お客さんに「ご注文は?」と聞いたら「とりあえずビール」と言われました(笑)。
<64>柳家小せん「珍獣動物園」

0729浅草演芸ホール

<65>柳家はん治
口うるさい妻に閉口している夫の話。前に聞いたことがあると思うのですが、演目が思い出せません・・・(涙)。
「お前の思っているうるさいと私の思っているうるさいは違う」「ムショのメシよりはましだと思って食べた」など今日一番笑いました。
アサダ二世「マジック」
<66>三遊亭歌奴「谷風の情け相撲」
すごく声が良いですね。呼び出しさんに負けていません。浅草演芸ホールは40人が出演して2800円。一人当たり70円。いろはすも変えないそうです(^^;
<67>林家正蔵「読書の時間」
歌奴さんとは逆にちょっと声がかすれていて心配です。夏風邪?または多忙で声の出し過ぎでしょうか?
涼風にゃん子・金魚「漫才」
<68>柳亭小燕枝「祝いの壺」

7月30日上野末広亭早朝寄席

0730早朝寄席

<68>古今亭志ん八「そこつ長屋」
三木助さんの襲名の影で私はひっそりと二代目を襲名します(笑)。
<69>桂三木男「五貫裁き」
風邪でしょうか?ちょっと声が出しにくそうでした。
<70>柳亭こみち「こんにゃく問答」
襲名披露公演のチケット販売に必死でした(笑)。

7月30日真夏のくらやみ落語会 立川志の彦
<71>「時そば」
<72>「千両みかん」
照明が消え、真っ暗い中での噺でした。みかん蔵の様子が鮮明に思い浮かびます。
<73>「薮入り」
昔は、8月16日と1月16日の、年に2回のお休みしかなかったそうです。大変ですね。


あお馬さん、緑助さん、吉緑さん、菊生さん、正楽さん、小せんさん、はん治さん、アサダ二世さん、歌奴さん、正蔵さん、にゃん子さん、金魚さん、小燕枝さん、志ん八さん、三木男さん、こみちさん、志の彦さん、楽しいお噺をありがとうございました。

四半世紀\(^^)/2017年09月06日 22時11分12秒

今日は大田区の手話サークルへお邪魔しました。
このサークルには一年に一度、必ずお招きいただいています。以前私がテレビの手話番組に出演していた頃は、あちこちの手話サークルから講演の依頼がありましたが、出演がなくなれば(当然のことですが)依頼数も減ります。
ところがこちらのサークルではそんなことにかかわらず毎年依頼があります。嬉しいことですね。

私の結婚式に、当時会長だったHさんに来ていただいています。来年が銀婚式ですから、こちらのサークルとは25年以上のお付き合いになりますね~♪

0904美味しいお食事

終了後はいつものように近くのお店で食事会を開きます。皆さんと楽しく手話でおしゃべりをしてきました。

0904楽しい懇親会

手話サークル大田90の皆さん、今日はありがとうございました。そしてごちそうさまでした。来年もまた皆さんとお会いできますこと今から楽しみにしています。

ピンクの帽子2017年09月07日 21時20分10秒

次女の帽子です。可愛いでしょ?

0905ピンクの帽子

次女は中学、高校とブラスバンド部に所属していました。大学でも続けて欲しいなぁと思っていたのですが、選んだのはなんとジャグリング部でした!「6年間ほぼ毎日練習だったので、大学では少しゆっくりしたい」とのこと。ピンクの帽子をクルクル回す練習を楽しそうにしています。