最後のステージ2019年02月24日 20時03分38秒

今日は、私が大好きな劇団、は~とふるはんどの第18回公演「ふたり・で」を観てきました。
友人のSさんは今年中に故郷に帰ることになり、この劇団の舞台に立つのはこれが最後になるそうです。彼の最後の演技をしっかりこの目に焼き付けてきました。

20190224は~とふるはんど

とても楽しく感動的なお芝居でした。その中で気になった点が2つありました。
ひとつは「パリにあるろう学校、その歴史は200年・・・」というセリフがありました。しかし、ド・レペが手話による教育を始めたのは1760年。となると250年の歴史と言っても良いのではないでしょうか(細かい話ですが)。
もうひとつは関口まなとさんの演技です。主役の小林綾子さんが感情たっぷりに母親役を演じていたので、あえて演技もセリフも押さえ気味にしていたのかもしれませんが、わりと淡々と演じていたように感じました。すみません、あくまでも素人の感想です。

20190224パンフレット

この劇団の舞台には盲導犬が登場します。客席にも数頭の盲導犬が来ていました。最初に注意事項の説明がありました。1、頭を撫でない、2、声をかけない、3、お菓子などをあけない、とここまでは知っていました。しかし、4の犬と目を合わせない、は知りませんでした。やはり目が合うと彼らは仕事に集中できなくなってしまうのでしょうかね。

20190224ミナさん

舞台の中で晴眼の妹が視覚障がい者の姉に「もう外は暗いから気を付けて」と言うと「どっちみち私は見えないから」と返すシーンは思わず笑ってしまいました。
第2部の、歌、ダンス、朗読も楽しかったです。
は~とふるはんどの皆さん、今日は素敵な舞台をありがとうございました。

コメント

_ ゆきだるま ― 2019年02月25日 18時17分46秒

「は~とふるはんど」懐かしい響・・・久しぶりに目にしました
10年以上前になりますが、今は亡き恩師にチケットを戴き
観に行きました、素敵な舞台に確か聴覚障害の方も居られたと
記憶しています。忘れられない舞台の一つです。

_ 釈千手 ― 2019年02月26日 11時39分04秒

ゆきだるまさん
は~とふるはんど、とっても素敵な劇団ですよね。10年前にご覧になったのなら、今は手話通訳も字幕もさらにパワーアップしていますから、聴覚障がい者の皆さんにもより楽しんでいただける舞台になっていると思います。機会がありましたら来年は是非ご一緒しましょう。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私は○○通訳士。漢字二文字でお答えください。

コメント:

トラックバック