29番国分寺、28番大日寺2011年10月20日 20時25分21秒

1020恵比寿神社べったら市
(1)バーチャル遍路
一昨日は1万3093歩、10km、昨日は1万702歩、8km、今日は9856歩、7kmを歩き、29番国分寺(こくぶんじ)、28番大日寺(だいにちじ)を打ちました。大日寺には弘法大師が爪で彫った「爪彫り薬師」が安置されています。堅い楠から爪で仏像を彫るなんて大師さまは相変わらずすごいですねぇ。次の27番神峯寺まではあと36kmとなりました。

(2)おめでとうございます
60才還暦、70才古稀、77才喜寿、80才傘寿、81才半寿、88才米寿、90才卒寿。皇后さまは今日喜寿を迎えられました。おめでとうございます。

(3)試合の途中から!
一昨日セ・リーグ優勝を決めた中日ドラゴンズ。昨日、落合監督はリードした試合途中から吉見投手をマウンドに送りました。2回を0点に抑えた吉見投手は勝利投手になり、これで最多勝と防御率の2つのタイトルをほぼ手中にしました。個人の記録にはこだわらず勝利至上主義に徹した名将が最後に見せた温情采配だったのでしょうか。

(4)透明なマスク
妻が知人から透明なマスクをもらってきました。マスクをしても口の動きがわかるため、耳の聞こえない人たちが相手の唇や表情を読み取るのに便利だと言われています。実際のところはどうなんでしょうかね。

(5)べったら市
毎年、10月19・20日は日本橋のべったら市です。手話検定協会の事務所の周りは毎年大勢の客で賑わいます。皆さんももしお時間がありましたらぜひ下町にお出かけくださいね!
(写真は日本橋ではなく、渋谷区恵比寿神社のべったら市です)

コメント

_ Yukkoちゃん ― 2011年10月21日 20時49分33秒

透明なマスクは昨年韓国に旅行した時、デパートのお惣菜売り場でキムチ売りのオバチャンがつけてました。

顔の表情がわかるし、白いマスクよりも声も聞きとりやすかったです。

日本でも食品販売の人達はこういうマスクをすればいいのになあって思いました。

_ ようこ ― 2011年10月22日 10時52分31秒

透明なマスクは、布でできているのかしら?
お仕事の場合、すごく便利だと思います。
でも、病気などでセキをして曇ったりして・・大丈夫なのでしょうか?!
やはり、無理しないでいられるには手話、筆談だけでもお互いに通じあえば助かるなら、どんなマスクだってかまわないのかな~。

_ 釈千手 ― 2011年10月22日 17時20分09秒

Yukkoさんへ
韓国では普及しているのですね。実は私も今日試してみました。快適でしたよ!普及しないのはやっぱりコスト面が大きいのかなぁ?

_ 釈千手 ― 2011年10月22日 17時24分29秒

ようこさんへ
マスクの上の部分は透明な素材、下のあごの部分は布でできています。咳をしてもくもりません!
これなら手話の時の表情やパッ、ポッなどの口の形もバッチリわかりますよ。

_ スマイル ― 2011年10月22日 19時44分55秒

釈先生


 スマイルです。
 そのマスクは日本では入手不可能なのでしょうか?

 スマイル

_ 釈千手 ― 2011年10月23日 09時19分15秒

スマイルさんへ
妻が持ってきた透明マスクはまだ開発段階で、試作品をモニターしているところのようです。詳細がわかりましたらまたお知らせしますね!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私は○○通訳士。漢字二文字でお答えください。

コメント:

トラックバック