以前よりサラサラになりました。2013年07月30日 17時50分57秒

今日は内科の診察日でした。

<血液が固まるのを防ぐ薬>
私のように心臓に病気がある人は、もちろん心臓そのものも心配なのですが、血液の流れが悪くなるとできやすくなる血のかたまり(血栓)の方がより心配です。ちょうど流れの速い川では水がいつも移動していますが、流れの遅い川では水が淀んでしまうのに似ています。その血栓が脳に飛ぶと脳こうそく、心臓の血管を塞げば心筋こうそくになる訳ですから。そこで必要になるのが血のかたまりをできにくくする薬(私の場合はワーファリン)です。しかし、その薬を服用していると、逆にけがをしたときには血が止まらなくなるという欠点もあります。

<薬が少し減りました>
そのために血液をちょうど良い状態に保つことがとても大切です。今までその度合いを測るPT/INRの値がずっと2.7前後だったのですが、前回2.9、そして今日は3.2でした。つまり以前より血液がサラサラになりすぎていることになります。そのために今まで1日3ミリグラム服用していたワーファリンが、今回から2.5ミリグラムに変更なりました。それでも、たったの0.5ミリグラムとはいえ、薬の量が減るというのはうれしいことですね。

<確認が大切>
ところで診察後、処方箋をよく見てみると処方されている薬の日数が、次回の診察日までの日数に足りていません!きっと医師が計算を間違えたのでしょう。慌てて内科の受付に戻り正しい日数分に書き直してもらいました。念のために確認して良かったです。もし気がつかないままだったら、後日薬が足りなくなった時に「間違えて薬を多く飲み過ぎたのでは?」と心配になりますし、次回の受診日前に、もう一度病院に来なくてはなりませんでしたからね。

ところで今日、「薬ノート」を見ていて気がついたのですが、薬局でもらう薬の名前が書いてあるシールのような紙は、FAX用紙のように期間が過ぎると字が消えてしまい読めなくなってしまうのですね。手帳だけ取っておいても意味がないことがわかりました。これはぜひ改善して欲しいものです。

ルプラック4mg、むくみを取る
アロシトール200mg、尿酸を下げる
ガモファー20mg、食道炎を改善する
ワーファリン2.5mg、血栓ができるのを防ぐ
アンカロン100mg、不整脈を改善する
アーチスト20mg、狭心症を改善する
0730薬
以上、血液が少しだけサラサラになった私からの近況報告でした!