富山でちんちんかく2013年08月07日 09時39分17秒

テレビで富山弁について紹介していました。いゃー、びっくりするものばかりでしたよ。

だんごちんこになる=ひとつずつずれる「ボタンがだんこちんこになっているよ」
気の毒な=ありがとう
抱いてやる=おごってやる。「今夜、抱いてくれるなら行くわ」
らふらんす=消防車。昔の消防車はプランス製だったことから
ありがたぁなる=気持ちよくなる。「こたつに入るとありがたぁなる」
あやまち=ケガ。「あやまち医者」とは接骨院のこと
旅の人=他の県から富山に来たばかりの人「あの人は旅の人やからことばはわからんよ」
どすめろ=どすはどす黒い、めろは女性。女性に対する蔑称で良いことばではない。
ちんちんかく=正座する。「ちんちんかきなさい!」は正座しなさいの意味。
(私は全くの素人ですのでもし間違っていたらゴメンナサイ!
0807富山白エビ丼
さて、暦(こよみ)の上ではDesemberではなかった、暦の上では今日が立秋です。今日から時候のあいさつは「暑中お見舞い」ではなく「残暑お見舞い」になります。とはいえ今日も猛暑になりそうです。皆さんどうぞ気をつけてお出かけくださいね。

私はずっとリビングでテレビを見ていたので、ちょっとだけ自分の部屋で「ちんちんかいて」こようと思っています(笑)。

コメント

_ ニーチェ ― 2013年08月08日 06時09分16秒

方言おもしろいですね。
佐渡の人に、あなたは旅の人、と言われました。
最初は旅人のことかと思ったのですが、本土の人のことを指すみたいです。そこは富山と同じなんですね。

_ 釈千手 ― 2013年08月08日 17時04分18秒

ニーチェさんへ
なるほど!佐渡地方でも「旅の人」と言うのですね。
富山では、本当の旅人にも、富山県に引っ越してきたばかりの人にも使うことばだそうですよ。
コメントありがとうございました!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私は○○通訳士。漢字二文字でお答えください。

コメント:

トラックバック